マガジンのカバー画像

文理探究~Bunri Inquiry~

28
高校1年生と高校2年生で実施している探究学習「文理探究~Bunri Inquiry~」の様子をご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

入学式オープニングアクトプロジェクトを実施しました!

入学式オープニングアクトプロジェクトを実施しました!

桜の花が咲き始め、春の訪れを感じる今日この頃、我が高校も多くの新入生を迎え、新たな1年を、云々...

入学式と言われればこのような挨拶をイメージされる人も多いのではないでしょうか。

こんにちは、西武文理高校の、また出てきました、池田です。

本校でも4月9日に入学式を執り行いました。
しかし、昨年マルケス校長が赴任されて以来、様々な変革を遂げている西武文理高校は上記のような形では入学式を執り行

もっとみる
西武文理のクリエイティブクラスがスタートです!!

西武文理のクリエイティブクラスがスタートです!!

こんにちは!西武学園文理高等学校のクリエイティブクラスです!

西武文理高校では今年度から「従来の日本の教育に縛られない新しい教育を創り出すためのクラス」としてクリエイティブクラスがスタートしました。

西武文理高校クリエイティブクラス(以下、Cクラ)、記念すべき1期生を迎えていよいよスタートです。

Cクラのモットーは「主体的」かつ「協働的」に行動するクラス。まずは仲間作りが大切です。

という

もっとみる
高校生国際シンポジウムに行ってきた

高校生国際シンポジウムに行ってきた

こんにちは。西武文理高校の池田です。

スマホの記事を書いていた人です。
スマホ校則改正プロジェクトの記事、たくさんの方々に反響やコメントをいただき驚くと同時に嬉しく、良いコンテンツを制作できたなと思っているところです。

是非是非 読んでみてください。

今回は探究に関しての記事です。

高校生国際シンポジウムとはhttps://www.glocal-academy.or.jp/symposiu

もっとみる
私たちの探究発表会を見にきませんか?

私たちの探究発表会を見にきませんか?

こんにちは、西武学園文理高校です!

今回、特別なお知らせをしたいと思います。それは…私たちの学びの成果、探究発表会の開催です!

日々の授業や活動の中で、一生懸命取り組んできたプロジェクトの集大成を、校内選考を勝ち抜いた生徒たちが発表します!

【イベント概要】日時:2月15日(木)11時30分~15時00分
 11:30-12:20 高校1年生 狭山アクションプランコンテスト セミファイナル

もっとみる
探究発表会に見学に来ませんか?

探究発表会に見学に来ませんか?

こんにちは!西武文理高校です!

来週、2024年1月25日(木)13:30~16:00の時間帯に高校1年生と高校2年生の探究発表会を行います。

この1年間の探究学習の成果を全員が発表する一大イベントです!

熱意あふれるプロジェクト発表会この発表会は、文理生たちがそれぞれのチームや個人で、数ヶ月にわたって取り組んできたプロジェクトの集大成です。

高校1年生は狭山の地域社会における様々なテーマ

もっとみる
狭山茶の魅力を広めるために ~文理探究実践編~

狭山茶の魅力を広めるために ~文理探究実践編~

こんにちは!西武文理高校です。

今回の記事では10月12日に狭山のお茶屋さんである宮野園さんでの茶摘み体験の様子とバスボムづくりの専門家から受けたレクチャーについて、チームリーダーの感想を紹介します。

今回、お茶摘み体験を行ったチームは、去年の探究コンテスト優勝チームで、実際に狭山茶の魅力を広めるために、現在、関係各所にお願いをしながら、探究活動に取り組んでいます!

お茶摘みを体験する本日は

もっとみる
文理探究Ⅱ~ポスターセッション編~

文理探究Ⅱ~ポスターセッション編~

こんにちは。西武学園文理高校2年の探究係です。今回は2回目の投稿なのでお手柔らかにお願いします。

今回の記事では、なんとポスターセッション(中間発表)についてです!みなさんの夏の成果が楽しみですね(^^)

⭐️ポスターづくり&発表⭐️ポスターというと手書きのイメージが強いかもしれませんが今回はなんとデジタルで作っていきます、、!

ある程度構成を考える

夏になにをやったかを先生に事情聴取され

もっとみる
ポスターセッション準備編(文理探究Ⅱ)

ポスターセッション準備編(文理探究Ⅱ)

こんにちは。西武学園文理高等学校2年の探究係です。

今回の記事では、夏休み後第一回目の探究活動についてご紹介します。

活動内容について今回の活動では夏休みに行った調査をまとめ、来週のポスターセッションによる中間発表に向けてポスター作成などの準備を行いました。

夏休み後初の活動で上手く調査結果をまとめられないのか、なかなか手の進まない班がちらほらと見られましたが、やがて緊張もほぐれ生徒たちが調

もっとみる
大学の講義を体験する~西武文理大学講義体験会~

大学の講義を体験する~西武文理大学講義体験会~

こんにちは。西武学園文理高等学校2年の探究係です。

今回の記事では、西武文理大学体験会についてご紹介します。

活動内容について大学体験会では事前に申請した講義を受講し、高校の授業とは異なる授業体制や内容の大学の授業を体験しました。

初めは生徒たちは受動的な様子でしたが、徐々に配布された資料にメモをとったり質問をしたりなど積極的な姿勢が見られるようになりました。

生徒の感想まとめ大学体験会に

もっとみる
文理探究Ⅱ~プロジェクト企画書づくり~

文理探究Ⅱ~プロジェクト企画書づくり~

こんにちは。西武学園文理高校2年の探究係です。今回が初めての記事の執筆です!

今回の記事では、企画書づくりについてご紹介します。

⭐️企画書づくり⭐️自分の興味のあるものを探してみる

グループに分かれて、シンキングツール(アイディアを出し合うときに便利な方法)、QFT(何か詳しく学びたいとき役立つ)など学ぶ

実際に自分のテーマに照らし合わせ、2.を活かし、具体的になにをするかを決め、何に役

もっとみる
QFTで探究を深める

QFTで探究を深める

こんにちは。西武学園文理高等学校です。

今回の記事ではついに始まった文理探究Ⅱの様子を紹介します。

QFT(質問づくり)で問いを学ぶ今回の探究の授業のミニ・レッスンでは、QFT(質問づくり)という活動を通じて、「探究のための問い」について学びました。

QFTは『たった一つを変えるだけ』(新評論)で紹介されている方法で、以下の7つの手順で取り組むグループワークです。

グループで協力して「より

もっとみる
文理探究Ⅱ~仲間づくり~

文理探究Ⅱ~仲間づくり~

こんにちは。西武学園文理高校2年の探究係です。

今回の記事では、今年度の探究活動第一回目の探究活動についてご紹介します。

活動内容について今回の活動では個人探求・グループ探究(テーマ自由型・ミッション型)で選択したクラスに分かれて、活動を行いました。新たな環境や生徒同士の関わりが始まり、緊張している生徒が多い様子でしたが、自己紹介を終えてから自身の活動のために意欲的に行動している生徒が多く見ら

もっとみる
文理探究・キックオフミーティング

文理探究・キックオフミーティング

こんにちは。西武学園文理高校2年の探究係です。

今回の記事では、新しく入学してきた1年生との「キックオフミーティング」の様子をご紹介します。

キックオフミーティングについて交流会では2年生が昨年度行ったフィールドワークの内容や見つけた課題点を改善するために提案したアクションプランについて1年生へ説明しました。

はじめは緊張している人が二年生も、一年生も多い様子でしたが、時間が経つにつれて日常

もっとみる
デジタル・シティズンシップで考える

デジタル・シティズンシップで考える

こんにちは。西武学園文理高校1年の探究係です。

今回の記事では、令和5年4月に行われた「デジタル・シティズンシップについての授業」をご紹介します。

デジタル・シティズンシップについて西武学園文理高等学校では生徒全員がChromebookを自由に使うことができるため、定期的に「デジタル・シティズンシップの授業」に取り組み、生徒が主体的にICTやテクノロジーと上手く付き合えるようになることを目指し

もっとみる